かあちゃんがすごい。そして方言。

団地ともお (12) (ビッグコミックス)

団地ともお (12) (ビッグコミックス)

声を出して笑ってしまいました。ともおのかあちゃんが凄い髪形になって、しかも息子のともおがビクビクしてるってのがかなり笑えました。かあちゃん自身が髪型について冷静なところがまたいいです。で、今回は久しぶりに樫野さんが登場したので嬉しかった。ぜひ長生きして欲しいです。それからなんといっても青戸さん。いつものように真顔で医者に無茶を言ったり、小学生をぐるぐる回すと答えがひらめくんだけど、その答えがあってねい。さすがですよ、青戸さん。ともお素晴らしい。
話は変わって、方言について。先日友人のなめ殿が「意外に安くで買えたなぁとか、卵だったらダイエーに安くで売ってたよとか安くで とか高くで と をつけるのは方言だ、と本に書いてあって、フツーに標準語だと思ってた!とびっくらこいた。」とメールをくれました。私もびっくらこきました。知りませんでしたわ。むしろ今この瞬間もそれは標準語だと信じているくらいです。なんでも、この「で」を使ってしまうと、ヤスクという店で買えたという意味にとられてしまうことがあるそうです。へー、あ、そお。ええ、ええ、田舎もんですよ、あたしゃどうせ。いまだに「はわく」と「なおす」が直りません。「はわく」は「掃く」ね。なんか「掃く」と言うと「吐く」という感じがしてどうもしっくりこないし、「なおす」は「仕舞う」なんですけど、どうもなおすと言ってしまう。東京に来たばかりの頃は「からう」とかもうっかり使っていた。あ、「からう」は「背負う」の意です。地方で呼び名が違うものもあって、「ラーフル」と「リバテープ*1は最近まで全国区だとおもちょりました。なめ殿曰く「ラーフルって美味しそうよね。多分、ラフテーとゴーフルに似てるからだけど。」と。
い、いや……。それは同意しかねる。ラフテーもゴーフルもそれほど美味ではないと思われるので。

*1:ラーフル=黒板消し、リバテープ=絆創膏